報土寺
表門と本堂が重要文化財になっている報土寺は浄土宗で、貞観元年(859)に行教が真言宗の寺として創建したと伝えられています。応仁の乱のあと永禄2年(1559)に相国寺の傍で再興されて浄土宗の念仏道場として栄えましたが、寛文3年(1663)に現在の地へ移りました。
住所
京都府京都市上京区仁和寺街道六軒町西入四番町120
TEL
075-462-1243
拝観時間
拝観料
閉館日
表門と本堂が重要文化財になっている報土寺は浄土宗で、貞観元年(859)に行教が真言宗の寺として創建したと伝えられています。応仁の乱のあと永禄2年(1559)に相国寺の傍で再興されて浄土宗の念仏道場として栄えましたが、寛文3年(1663)に現在の地へ移りました。
京都府京都市上京区仁和寺街道六軒町西入四番町120
075-462-1243